実際どれほどの騒音なのか数値化されたものを、神奈川県庁のサイトにてデータが記載されているので
今回ご紹介したいと思います。
測定する航空機騒音計の設置場所は滑走路から1キロ~14キロの範囲に設置されており
その測定データによると、
最高音(dB)が一番大きいところで115.0dB、
1日の平均測定回数が多いところで約48回、
平均継続時間が長いところで8分54秒
という計測結果が発表されています。(平成30年4月末時点)
また、航空機騒音に関する苦情件数は毎年3000~7000件寄せられているそうです。
(詳細データ:神奈川県庁HP)
数値にするとかなり深刻なことが伺えます。
うるさい音が長い時間、1日に何度もするというのは
心の負担も大きいと思います。
住宅助成金という、防音工事費用が助成される制度があるので
対象地域にお住まいの方は、ぜひ検討してみてください。